7月16日 避難訓練・園の様子
7月16日、避難訓練と、楓組さんの様子です。

今日は、火災の避難訓練がありました。いつもは園庭ですが、今回は砂場の周りへの避難でした。

「お・は・し・も・ち」の確認をしたり、ハンカチでの口の押え方などを確認しました。

今日はプールで、水風船を使って遊びました🎈朝、先生が水風船を作っているのを見て、とても楽しみにしていた子どもたち😆

投げたり触ったり、水風船の動きや感触に興味津々の楓さんでした🤗

今日のメニューは、ごはん、すまし汁、赤魚のみそ焼き、焼きビーフン、牛乳です。昨日みんなが収穫してくれたピーマン入りの焼ビーフンでした😋3時のおやつは、ジャムサンドです。
7月15日 園の様子
7月15日、梅組さんの様子です。

今日は朝の外遊びの時間に、ミニトマトとピーマンの収穫を行いました🍅

毎日お当番さんを中心に水やりをして、お世話を行っています🤗「いっぱい赤くなってる👀✨」と、嬉しそうに収穫をするおともだちでした。

そして今日は、みんなが楽しみにしていたお弁当の日‼風があり涼しかったので、気持ちの良い日陰でお弁当を食べました🍱「おいしい‼」「帰ったらありがとうって言わなきゃ😋」と、ニコニコの子どもたちでした😊素敵なお弁当をありがとうございました💕
7月14日 園の様子
7月14日、松組さんの様子です。

松組さんが一生懸命考えながら作った商品で、お店屋さんがついにオープンしました🎊👏

他のクラスのおともだちに自分から声をかけながら「これが美味しいですよ‼」「おすすめはコチラです👋」など、店員さんになりきって頑張っていました✨

最後は松組さんもお店の物を買いに行こうということで、お金を持って「どれを買おうかな~?」と👀どれもいいなと悩みつつも、全員が楽しみながら行うことができました🎶

今日のメニューは、ゆかりごはん、みそ汁、豚と厚揚げの炒め物、わかめの酢の物、牛乳です。お野菜もたっぷりの炒め物を、モリモリ食べました😋3時のおやつは、ドーナツです。
7月11日 園の様子
7月11日、うさぎ組さんときりん組さんの様子です。

毎日楽しいプール遊び‼初めの頃は少し涙が出ることもありましたが、もう大丈夫👍

きりん組さんは、ペットボトル水鉄砲を使って遊びました💦使い方を覚えられるよう、ふたの開け閉めは先生と一緒にしました。

ペットボトルをギュッと押して、おともだちや先生との水のかけ合いを楽しみました🎶

今日のメニューは、ラーメン、ささみサラダ、フルーツ、牛乳です。暑くても、ラーメンならちゅるんと入りますね😋3時のおやつは、じゃこ菜飯おにぎりです。
7月10日 園の様子
7月10日、松組さんの様子です。

今日は、夏の製作として夏野菜を作りました🍅🥒トマトときゅうりを作ると知ったこどもたちは「ECCで習った~‼」と、野菜を英語で言うなどして楽しそうでした😆

トマトときゅうりは折り紙で、ピーマンは自分で白画用紙に線を描き、ハサミで切り取りました✄

野菜たちを入れるカゴも、それぞれ形が違っていて面白かったです🤗

今日のメニューは、納豆ごはん、みそ汁、魚の塩焼き、ポテトサラダ、牛乳です。サバの塩加減が、汗をかいた後に丁度いいね🎶3時のおやつは、フルーチェです。
7月9日 園の様子
7月9日、楓組さんの様子です。

今日は、プール後に楽しみにしていたスライムづくりをしました😆朝、洗濯のりが入っているコップが気になって仕方ない楓さん。ずーっと観察をしていました😂

液状から少しずつスライムに変化する様子が面白かったようで、「先生!見て!ゼリーみたいになった😳」「のびる‼」と興奮気味の子どもたちが可愛かったです😁

最初は手につくことを嫌がっていたおともだちもいましたが、徐々に「面白い‼楽しい‼」と、ダイナミックに遊んでいました😆「明日もしたい~🎶」と、スライムにハマった楓組さん。明日はスライムをどのようにして遊ぼうかな🤗

今日のメニューは、ごはん、すまし汁、肉みそキャベツ、切り干し大根の酢の物、牛乳です。切り干し大根の酸っぱさが、暑さを吹き飛ばしました😋3時のおやつは、野菜クラッカーです。
7月8日 園の様子
7月8日、梅組さんの様子です。

今日もとっても暑くなったので、プール遊びをしました😆準備体操もバッチリ行い、「早く入りたい~🎶」「プール楽しみ~🤗」と、ワクワクでシャワーを待っている梅組さんです。

「洗濯機‼洗濯機‼」と、元気なかけ声に合わせてグルグル走って、プールに流れを作ります。

今日のメニューは、パン、コンソメスープ、チキン南蛮、シンプルサラダ、牛乳です。タルタルソースで更においしくなったチキンは大人気‼😋3時のおやつは、ポン菓子スナックです。
7月7日 七夕会
7月7日、七夕会の様子です。

今年はピカーンと晴れた七夕☀「たなばたさま」のお歌を、みんなで元気に歌いました🎶

その後、『どうして七夕は笹飾りをするの?』の紙芝居を見て、織姫様とひこぼし様の仕事のことや、どうして七月七日に会えるのかがわかりました。クイズを出すと、「おりひめ!」「ひこぼし!」と、すぐに答えることができました🤗星が大好きな園長先生からは、『夏の大三角形』を見てほしいというお話がありました⭐

今日のメニューは、ちらし寿司、天の川スープ、照り焼き肉団子、お星さまゼリー、牛乳です。いつもよりチョッピリ豪華な七夕メニューでした🎋3時のおやつは、メープル蒸しパンです。
7月4日 園の様子
7月4日、松組さんの様子です。

今日はお店屋さんごっこの準備をしました🎶

14日に開くお店屋さんのために、大急ぎで作業を進めている松組さん。

一緒のお店屋さんのおともだちと「こうしよう!」「私、これ作る‼!」などと声を掛け合いながら行っています。

当日は、梅組と楓組のおともだちが来店する予定です🤗みんなに楽しんでもらえるように頑張っています✊

今日のメニューは、ごはん、ワンタンスープ、チャプチェ、ジャーマンポテト、牛乳です。世界一周した気分になれる、バラエティー豊かな給食でした😋3時のおやつは、フレンチトーストです。







