6月12日 園の様子
6月12日、梅組さんの様子です。

今日はとても気温が高く、絶好のプール日和でした🎵冷たい水が気持ちよく、子どもたちも嬉しそうです😆

水に顔をつけることにも少しずつ慣れてきて、意欲的に挑戦する姿が見られます✨

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、豚肉じゃが、ひじきと青菜のサラダ、冷凍みかん、牛乳です。マヨネーズやごまの食べやすい味付けで、ひじきもパクパク食べられました😋3時のおやつは、カル鉄ウエハースです。
6月12日、梅組さんの様子です。

今日はとても気温が高く、絶好のプール日和でした🎵冷たい水が気持ちよく、子どもたちも嬉しそうです😆

水に顔をつけることにも少しずつ慣れてきて、意欲的に挑戦する姿が見られます✨

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、豚肉じゃが、ひじきと青菜のサラダ、冷凍みかん、牛乳です。マヨネーズやごまの食べやすい味付けで、ひじきもパクパク食べられました😋3時のおやつは、カル鉄ウエハースです。
6月11日、きりん組さんの様子です。

父の日製作をしているきりん組さん。涼しげな色の絵の具をしみこませたスポンジを、やさしくポンポンポン🤗「楽しい~💗」と何度もやっていくうちに、みんながポンポン名人になりました😆

お次は、手形取り✋先生が塗ってくれる絵の具や筆の感触に、「くすぐった~い😝」と顔がほころびます。

自分の番が来るまでは、静かに待つことができました。スタンプや手形がどんな風な作品になったかは、父の日のお楽しみです🤭

今日のメニューは、ごはん、そうめん汁、赤魚のみそ焼き、いんげんのごま和え、バナナ、牛乳です。ちょうど終わった体育教室の先生が、お魚の給食いいなぁ~と、うらやましそうに帰っていきました🐟3時のおやつは、麩のラスク・せんべいです。
6月10日、うさぎ組さんの様子です。

とってもお天気が良かったので、うさぎさんは戸外遊びをしました☀スコップをもってヨイショ!「工事中のため、ご注意ください~⚠」

僕は今からお出かけです🚲「いってきま~す‼」安全運転で、いってらっしゃい~🔰

私はコップ飲みの真似っこ中☕「あぁ~おいしい😋」暑い日の一杯は最高だよね👍

「いらっしゃいませ~!美味しいごはんはいかがですか~?」とても可愛い新米コックさんです🤗各々好きな遊びを満喫している、うさぎ組のおともだちでした🎵

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、鶏肉のふっくら焼き、スパゲッティソテー、きゃべつの香り漬け、牛乳です。レモンの香りが爽やかなお漬物でした。3時のおやつは、ツナ野菜パンです。
6月7日、田植えの様子です。

今日は、松組さんと梅組さんで田植えをしました。「冷たい~!」「気持ちいい~!」と、土の感触を楽しみました🎵

まっすぐ立てながら植えることに少し苦戦する姿もありましたが、上手に最後まで植えられて貴重な田植え体験となりました👏

この小さな稲がどんなふうに育っていくのか、今から楽しみなようです。成長の様子を観察していこうと思います🤗🌾

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、カレーコロッケ、きんぴらごぼう、牛乳です。カレー味は、どんな料理になっても人気です😁3時のおやつは、お好み焼きです。
6月6日、うさぎ組さんと、きりん組さんの様子です。

今日は、うさぎ組さんときりん組さんで一緒にお散歩に行き、アジサイの観察をしました。またたくさん咲いたときにお散歩に来ようね~♪

残念ながら鯉さんがいなかったので、公園に来てかけっこをすることにしました🎵「いちについて、よ~い、ドン‼」

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、サバの塩焼き、鶏レバーの甘辛煮、きゅうりの塩昆布和え、牛乳です。鉄分たっぷりのレバーは、色んな料理にこっそり入っているんですよ😁3時のおやつは、ピザトーストです。
6月5日、梅組さんの様子です。

今日はアンパンマンバスに乗って、石井の畑にさつまいもの苗を植えに行ってきました🌱珍しいバスでのおでかけにウキウキ~♪

植え方によって、小ぶりな芋がたくさんできたり、大きな芋になったりすることを知り、自分たちでどちらにするか決めて植えることができました👏こんなふうに立ててまっすぐ植えると、大きなおいもができるそうです✨

「大きくなりますように~」「甘くなりますように~」と、手をスリスリしながらお願いする、とても可愛らしい姿が見られました🥰

今日のメニューは、肉うどん、ピーマンのカレー天、大豆の胡麻ドレ和え、食べるいりこ、牛乳です。苦手なピーマンでも、天ぷらにしてカレーの味がつくと食べやすいようです♪3時のおやつは、ごま塩おにぎりです。
6月4日、保育参観の様子です。

朝の全体体操から始まった保育参観。小さいクラスでは、おうちのかたを見て泣いてしまったおともだちもいましたが、笑顔もたくさんでていますね😊

体育教室は、得意でも苦手でも最後までやり遂げれば自信満々の様子‼おうちの方の前だったので、ちょっとはしゃいでいましたね🤗

年中・長は、活動ができたことを誇らしげに、とてもたのもしい様子でした✨日頃おうちでのリラックスムードの時は見せない、園でのピシッとしたカッコイイ姿が見られましたか😁

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、牛肉と豆腐の旨煮、にんじんドレッシングサラダ、牛乳です。手作りのにんじんドレッシングが爽やかでした🥕3時のおやつは、スキムミルクもちです。
6月3日、楓組さんの様子です。

今日はプール開きでした。プールでのお約束をしっかり確認しました。水着を見せあいながら「もう入る?」と、ワクワクのおともだちでした😆

プールに入ると「冷たい‼」と言いながらもニコニコで互いに水をかけあいながら、初めての大きいプールを楽しみました♪

今日のメニューは、ごはん、みそ汁、鶏の唐揚げ、納豆和え、牛乳です。皮がパリパリで美味しかった~と、大好評の唐揚げでした✨3時のおやつは、チーズわかめクラッカーです。
5月30日、梅組さんの様子です。

梅組初のECC~♪初めての英語のレッスンにちょっぴり緊張したけど、みんな進んで声を出して楽しんでいました✨

今日は、様々な色を英語で発音してみました。聞き覚えのある単語もあり、上手に言うことができました👏

今日のメニューは、ごはん、すまし汁、鶏肉の甘みそ焼き、牛肉じゃが、牛乳です。お花畑のような可愛いすまし汁でした🌼3時のおやつは、アメリカンドックです。