10月18日。第100回 大運動会が開催されました。
心配された空模様でしたが、てるてる坊主効果と、子どもたちのやる気とパワーが雨雲を吹き飛ばしてくれました👏松組さんの堂々としたマーチングで、創立100周年の記念すべき運動会がスタートです✨
開会式では、大勢のおうちの方が見守る中、ドキドキしながらもそれぞれのクラス目標を大きな声で発表し、これから始まる運動会にワクワク😳😆
風船とりで、遠くに見えるおうちの方の顔を見て涙がこぼれるうさぎ組さん😢ゴールまで一直線‼かと思いきや、可愛い姿をお客さんにアピールするのは忘れませんでした🤭その後、パイナポーに変身して、お空を飛んだり泳いだりしました🍍
きりん組さんのかけっこでは、全員そろってヨーイ、ドン‼楽しく走ることができました😁入場からリズムまで、笑顔がテーマ😊ニコニコかわいい花ガッパさんでした🌸
楓組さんの「かわいいだけじゃダメですか?」可愛いだけじゃないんです😆ダンスが好きな楓組さんは元気いっぱい、表現力も満点です💮人生の中で一番大きなパンツに入って、親子で足並みをそろえます!平均台も上達しました✨
「もっと高く持ち上げて!」おうちの方と力を合わせ、カゴに狙いを定めて、それー‼まっすぐ伸ばした指先がかっこいいヒーローたち✋全力前進の梅組さんでした✨
大きなバンダナを大胆に動かし、周りのおともだちと合わせながら難しい隊形移動もバッチリと決めたのは、さすがの松組さん👏こどもたちが司令塔となった騎馬戦では、白熱した戦いが繰り広げられました🐱🐉おうちの方も負けないくらい気合が入っていましたね😆
「力を合わせて」「挑戦する」を合言葉に、毎日練習を重ねてきました。おともだちやおうちの方と力を合わせながら、勝敗よりも最後まであきらめずに挑戦するこどもたちの姿がキラキラしていた、最高の運動会となりました。
おうちの方々のご理解・ご協力のおかげで、無事に大運動会を終えることができました。また、前日からの会場設営にご協力いただきましたことも、重ねて感謝申し上げます。