9月24日 園の様子

9月24日、松組さんと楓組さんの様子です。


園歌・リズム鼓隊と、どちらも上手に音がそろってきた松組さん🥁🎶みんなもリズムを覚えてきて、遊ぶ時間にも口ずさんでいます😚


自分の楽器のパートを違う楽器のおともだちに教えてながら、一緒に叩いてみたり歌ったりして楽しむ様子も見られます🎵もうすぐ始まる鼓隊の公園練習も頑張ります‼


体育教室のが終わった楓組さんは、お部屋で運動会リズムの練習をしました💃🎶


ニコニコノリノリでおともだち😆😝😁🤗今は振りを大きく踊ることに気をつけながら頑張っています✊


今日のメニューは、ポテトサラダパン、野菜コーンスープ、さんかくバーグ、ピーマンのツナ和え、牛乳です。みんな大好きハンバーグが、今日はとんがり帽子の△で登場しました🥳3時のおやつは、焼きおにぎりです。

9月24日 園の様子 続きを読む »

9月20日 園の様子

9月20日、楓組さんの様子です。


公園や園庭での練習を頑張っている楓さんです😁今日は公園での全体練習のあと、こどもたちのリクエストで園庭でかけっこをしました🏃‍♂️


転んでも立ち上がって、最後まで頑張る楓組のおともだちです🤗


今日のメニューは、ごはん、なめこ汁、とんかつ、スパゲティーソテー、牛乳です。栄養たっぷりのトンカツを食べて、運動会練習の疲れを吹き飛ばそう😝3時のおやつは、ホットドッグです。

9月20日 園の様子 続きを読む »

9月19日 園の様子

9月19日、松組さんの様子です。


公園でのリズム練習も始まりました。松組さんは、鼓隊移動がたくさんあります🥁


難しいところもありますが、自分たちでサッと移動できるようになってきました。振り付けもかなり覚えてきたようです🤗


今日のメニューは、中華風炊き込みごはん、チンゲン菜のスープ、鮭の野菜かぼす蒸し、バナナ、牛乳です。かぼすの風味が爽やかでした♪3時のおやつは、鉄カルウエハース・食べるいりこです。

9月19日 園の様子 続きを読む »

9月18日 園の様子

9月18日、運動会全体練習の様子です。


今日から公園での運動会練習が始まりました。オープニング行進や体操では、指先をピシッと伸ばしたり脚を高くあげることを意識して頑張っています✊


選手宣誓では、各クラスの言葉を覚えてきて、大きな声も少しずつでるようになってきました😆✨


今日のメニューは、ごはん、みそ汁、ポークチャップ野菜添え、フライドポテト、牛乳です。人気のケチャップ味は、お口のまわりをトマト色にしながら楽しみました🍅😝3時のおやつは、カップヨーグルトです。

9月18日 園の様子 続きを読む »

9月17日 園の様子

9月17日、梅組さんの様子です。


体育教室をのぞいてみると…😲ブリッジが上手にできるおともだちが増えていてビックリ‼


ご覧ください‼このカタツムリ🐌😆足の裏が、しっかり頭につく柔らかさです


鉄棒では、つばめ→おふとん→おさるさん…と、次々に変身しながら前回りの練習をしました🌀


今日のメニューは、皿うどん、ワンタンスープ、キウイフルーツ、牛乳です。パリパリ麺の食感はクセになるおいしさ😋3時のおやつは、二色おはぎです。

9月17日 園の様子 続きを読む »

9月13日 園の様子

9月13日、松組さんの様子です。


ペットボトル大根の種まきをしました。一人ひとつずつペットボトルに小さな種を入れ、大きく育ってくれるように願いを込めました🌱


小さいおともだちも種まきしましたよ🤗ペットボトルのご協力、ありがとうございました✨


お昼は、楽しみにしていたお弁当を食べました🍱いっただきま~す😆


運動会練習後のお弁当は、いつも以上に美味しいようでペロッと食べてしまっていました😁いつもありがとう、ごちそうさまでした😋

9月13日 園の様子 続きを読む »

9月12日 園の様子

9月12日、梅組さんの様子です。


運動会、パラバルーン練習の様子です。「メリーゴーランド」という技に挑戦中で、腕をしっかり伸ばしたり、手をそろえたりして、キレイにできるように頑張っています🎠


難しい技にもみんなで力を合わせて、少しずつ頑張っていきたいと思っています💪


今日のメニューは、ごはん、マロニースープ、麻婆豆腐、バンバンジーサラダ、牛乳です。お腹いっぱい食べてもヘルシーなマーボー豆腐で、おともだちも大満足😋3時のおやつは、カスタード蒸しパンです。

9月12日 園の様子 続きを読む »

9月11日 園の様子

9月11日、楓組さんの様子です。


今日は、来週17日の十五夜とお月見についてのお話を聞きました🎑それでは、月でおもちつきをしているうさぎさんを作ってみよう~🐇


折り紙で可愛いうさぎの顔を折ったり、線の上をチョキチョキと切ったりしました✂みんなとても丁寧に作業をすることができましたよ🤗17日は、まん丸お月さまが見られるといいですね🌝✨


今日のメニューは、ほうとう、鶏の唐揚げ、生野菜添え、牛乳です。「日本の郷土料理」第一回目は、山梨県のほうとうです。大分のだんご汁にカボチャが入ったような料理で、なじみがあり食べやすいですね。3時のおやつは、シューアイスです。

9月11日 園の様子 続きを読む »

9月10日 園の様子

9月10日、きりん組さんの様子です。


今日のきりん組さんは折り紙を使った製作遊びです✂紙をビリビリ📜


固くてうまくちぎれない💦そんな時は力を合わせて・・・上手にできました😆


ビリビリにちぎった折り紙を画用紙に貼るのは明日です📰何ができるかなぁ❓


今日のメニューは、ロールパン、たまねぎのスープ、コック・オー・ヴァン風、レタスのサラダ、牛乳です。第一回「世界のお料理」は、フランスの家庭料理でした。3時のおやつは、さけわかめおにぎりです。

9月10日 園の様子 続きを読む »

9月9日 園の様子

9月9日、うさぎ組さんの様子です。


運動会に向けて、少しずつリズム練習をしてみました♪早いうちからお部屋で音楽を流していたので、おともだちも覚えているようでした😆🎶


先生と一緒に、「みぎあし~ひだりあし~ジャ~ンプ!」と、楽しく覚えていっています🤗


今日のメニューは、ごはん、あおさのみそ汁、さけのちゃんちゃん焼き、きゅうりのピクルス、牛乳です。甘いお味噌で、ごはんがすすみました😋3時のおやつは、ピザパンです。

9月9日 園の様子 続きを読む »