5月9日 園の様子

5月9日、梅組さんと松組さんの様子です。

梅組さんは、花まつりの塗り絵をしました🖍「お釈迦様の色は何色だっけ?」「茶色だ!」「お花もカラフルだったね❁」など、色々な言葉が聞こえてきました。


昨日のパレードが楽しかったようで、花まつり会やパレードのお話で盛り上がりました😆🦀


松組さんは、あさがおの種まきをしました。まずは、お部屋であさがおの育て方をみんなで声に出して読み、確認をしました👀


次はお外に移動し、水はけをよくする発泡スチロールと、種のベッドになる土を自分の植木鉢に入れていきました。


その後、指で土にポンポンと5か所穴を開け、それぞれの穴に一つずつ種をまきました。「おおきくな~れ🙌」「キレイな花になりますように」とおまじないをかけました✨


種まきを終えたら、観察日記を記録しました。どのように植えたのか思い出しながら描くことができました👏これから毎日水やりを行い、一緒に育てていきたいと思います✊


今日のメニューは、ごはん、わかめスープ、チリコンカン、小松菜のたまごとじ、牛乳です。大豆たっぷり初めてのメニューのチリコンカンをよく噛んでいただきました😋3時のおやつは、カップヨーグルトです。