7月18日 一学期 終業式

7月18日、終業式の様子です。

今日は一学期の終業式が行われました。毎週の全体会衆では、姿勢について声かけしてきました。今日は制服での参加だったからか、一番カッコイイ姿を継続できたと思います。


一学期のふり返りは、各クラスでひとりずつ発表しました。夏休みのお約束についても、自分でできることを考えて決めるようお話をしました。二学期の始業式の日に、どのような報告があるか楽しみにしています。


園長先生からは、聴く力・運動能力・整理能力の話がありました。


その中での、聴く力が育っていると感じた場面が、各クラスの発表の時でした。真剣に聴く姿がとても素敵でした。

二学期は、大きな行事が待っています。夏休み中はケガなどに気をつけて、元気に二学期を迎えましょう!


今日のメニューは、親子丼、すまし汁、トマトサラダ、牛乳です。毎朝こどもたちが水やりして育てたミニトマトをみんなで収穫して、カラフルなサラダにしてもらいました😋3時のおやつは、ももゼリーです。