9月21日 園の様子
9月21日、梅組さんの様子です。
~🎶🎶~🎵🎶~🎵音楽が聞こえてきそうなほど、ノリノリで踊る梅組のダンサーさんたち💃💃💃💃💃
バルーンをふんわりさせるにはコツがあるんです🎈みんなで息を合わせて、それっ‼
練習後は反省会!よかったところ、気をつけるところ、最高の運動会にするためにみんなでお話しました。
今日のメニューは、ごはん、ワンタンスープ、魚の揚げ煮、野菜炒め、バナナ、牛乳です。ワンタンのツルっと食感、いっぱい食べたくなるね🎵3時のおやつは、栗のケーキです。
9月21日、梅組さんの様子です。
~🎶🎶~🎵🎶~🎵音楽が聞こえてきそうなほど、ノリノリで踊る梅組のダンサーさんたち💃💃💃💃💃
バルーンをふんわりさせるにはコツがあるんです🎈みんなで息を合わせて、それっ‼
練習後は反省会!よかったところ、気をつけるところ、最高の運動会にするためにみんなでお話しました。
今日のメニューは、ごはん、ワンタンスープ、魚の揚げ煮、野菜炒め、バナナ、牛乳です。ワンタンのツルっと食感、いっぱい食べたくなるね🎵3時のおやつは、栗のケーキです。
9月20日、松組さんの様子です。
6月の初めにみんなで植えたもち米が、グングン成長して立派な稲穂をつけています🌾
ちゃんとお米が入っているかな?稲穂を観察すると、ふくらんで黄金色になっているものや、白いものもありました👀
近いうちに稲刈りをする予定です。バケツ田んぼとはひと味違った、本格的な稲刈り体験ができそうですね🌾✨
今日のメニューは、きのこカレーうどん、チーズ入りサラダ、小魚の飴からめ、牛乳です。カレーうどんには、3種類のきのこがたっぷり入っていました🍄3時のおやつは、かしわめしおにぎりです。
9月19日、うさぎ組さんときりん組さんの様子です。
連休明けの火曜日、元気に登園したうさぎさん💗スコップを使って砂をすくうのが上手になりました👍
朝は少し雨が降りましたが、お天気になって嬉しいね🎶かけっこの練習もしておこうかな😁
「もう先生を見なくても踊れるもんね~💃」だんだん自信もついてきました‼
退場までニコニコ笑顔のきりんさん😊シャッターチャンスを逃さないでね📸✨
今日のメニューは、ビビンバ、わかめスープ、じゃがいもの韓国風煮、キウイ、牛乳です。いつもの肉じゃがとはひと味ちがう、韓国風のじゃがいもです。3時のおやつは、きなこドーナッツです。
9月15日、運動会リハーサルの様子です。
雨が上がって、ジリジリ太陽☀暑さに負けない松組さんの熱い演技で、リハーサルがスタート🔥
毎日の練習に、モリモリごはん、しっかり睡眠でパワーーーーーもついてきた梅組さんです✊
ダンスが大好きな楓さん🎶みんなが手拍子してくれたら、もっとノリノリで踊っちゃうよ~💃イエーーー🎵
「なんだか今日は、お客さんがイッパイでドキドキしちゃうな~😳」きりんさんが可愛すぎて、じーーーっと見ちゃいますね💕
暑かったけど、無事にリハーサルを終えることができました‼うさぎさんは、園で練習をしました🐰ラスト一週間、本番に向けてますます頑張ります😆
今日のメニューは、ごはん、きのこスープ、野菜メンチカツ、ひじきと青菜のサラダ、にんじんきんぴら、牛乳です。リハーサルをを終え、みんなお腹ペコペコだったので、更においしくいただきました🍚3時のおやつは、クッキーストーンです。
9月14日、うさぎ組さんと、きりん組さんの様子です。
あいにくの雨で運動会のリハーサルができませんでしたね。室内練習を頑張ったので、お部屋でボール遊びを楽しみました🎵
「ボールを持ってね、こうやってお腹のところに入れるんだよ‼」大きいうさぎさんのマネっこをしながら遊びを覚えていきます😊
9月13日、梅組さんの様子です。
今日も御仏様へのごあいさつから一日が始まります👏元気に運動会の練習ができる事に感謝ですね🤗
隣のおともだちと顔を見合わせてニッコリ😊😊何でも楽しいのが一番‼だね♪
何の練習かな?数年ぶりに復活したもの、運動会本番をお楽しみに🤫
今日のメニューは、ミートスパゲッティ、スープ、野菜のみそヨーグルト和え、牛乳です。練習から帰ってきたおともだちが、給食のディスプレイを見て喜んでいました🍝3時のおやつは、鮭おにぎりです。
9月12日、松組さんの様子です。
公園に響き渡る鼓隊のリズム🥁観光祭と運動会では、担当する楽器が違うんですよ‼四か月で身長も伸びて、更にたくましくなった松組さんの演奏をお楽しみに✨
まだまだやれるぞー‼と、余裕のある表情😏暑さに負けない体力もつきました✊
隊形を変えたり棒を上げ下げしたりと、複雑な動きがあって大変なフラッグ🏳🌈明日からは、カラフルな旗の部分をつけて練習をするようで、みんな楽しみにしています♪
今日のメニューは、ひじきごはん、みそ汁、チキンソーセージ、青菜の塩ごま和え、バナナ、牛乳です。チキンソーセージには、たっぷりの野菜とおからも入っていてヘルシーです!3時のおやつは、ブルーベリーパンです。
9月11日、楓組さんの様子です。
手と足を大きく動かして、とっても楽しそうな楓さん‼笑顔は100点満点😊きっと本番では、おうちの方を見つけてニコニコ120%でしょう✨
ダンスの後は、涼しい場所でしっかり水分補給 🍵よーし、休憩したらもう一回頑張るぞ~✊
今日のメニューは、たまごチャーハン、中華スープ、ミニ皿うどん、オレンジ、牛乳です。味のついたごはんは、おともだちに人気です😋3時のおやつは、ラスクです。
9月8日、きりん組さんの様子です。
位置について!よ~~~い…と、かけっこの練習の真っ最中。笛の音に合わせて入場し、走って、くぐって、ゴール‼それぞれ別の輪っかをくぐるかな?それとも、順番待ちの列ができるかな?本番での見どころです🤭
今年話題になったあの曲で、気分は常夏🏝元気が出てくるリズムに合わせて踊るきりんさんを見ていると、一緒に体を動かしたくなりますよ🎶
今日のメニューは、かぼちゃカレー、にんじんサラダ、小魚、梨のヨーグルト、牛乳です。かぼちゃが入ったカレーはボリューム満点🍛にんじんと小魚は、しっかり噛んでいただきました👍3時のおやつは、ぶどうゼリーです。
9月7日、梅組さんの様子です。
朝から爽やかな風が吹き、気持ちよく晴れました☀青い空の下、カラフルなバルーンの練習の始まり~🌈
こんな重いの持てるかな?タイミング合わせられるかな?と心配していた数日前が嘘のよう‼毎日少しずつ進化しています✨
今日のメニューは、ポテトサラダサンド、牛肉と野菜の煮込み、煮りんご、牛乳です。いつもとは違って、柔らかく煮込んだりんごがデザートにつきました🍎3時のおやつは、豆腐もちです。