未分類

9月8日 園の様子

9月8日、きりん組さんの様子です。


位置について!よ~~~い…と、かけっこの練習の真っ最中。笛の音に合わせて入場し、走って、くぐって、ゴール‼それぞれ別の輪っかをくぐるかな?それとも、順番待ちの列ができるかな?本番での見どころです🤭


今年話題になったあの曲で、気分は常夏🏝元気が出てくるリズムに合わせて踊るきりんさんを見ていると、一緒に体を動かしたくなりますよ🎶


今日のメニューは、かぼちゃカレー、にんじんサラダ、小魚、梨のヨーグルト、牛乳です。かぼちゃが入ったカレーはボリューム満点🍛にんじんと小魚は、しっかり噛んでいただきました👍3時のおやつは、ぶどうゼリーです。

9月8日 園の様子 続きを読む »

9月7日 園の様子

9月7日、梅組さんの様子です。


朝から爽やかな風が吹き、気持ちよく晴れました☀青い空の下、カラフルなバルーンの練習の始まり~🌈


こんな重いの持てるかな?タイミング合わせられるかな?と心配していた数日前が嘘のよう‼毎日少しずつ進化しています✨


今日のメニューは、ポテトサラダサンド、牛肉と野菜の煮込み、煮りんご、牛乳です。いつもとは違って、柔らかく煮込んだりんごがデザートにつきました🍎3時のおやつは、豆腐もちです。

9月7日 園の様子 続きを読む »

9月6日 園の様子

9月6日、楓組さんの様子です。


今日も元気な楓組さんは、お砂場に集まって朝定食屋さんを開店🍳「みんなごはん食べてきた~?食べんと、運動会の練習で力が出らんばい~‼」


お山を作っていると、お手伝いのおともだちがやって来ます👧👦そんな時は「貸して~!」「いいよ~!」と、お道具の貸し借りをしながら遊んでいるようです😊


遊んだ後も元気な楓さん、入場や行進の練習、立ち位置の確認もバッチリ👍✨


みんなノリノリ🎶先週よりも上手になってるようですよ‼得意なダンスで運動会を盛り上げてね💃🎵


今日のメニューは、ごはん、オクラのスープ、鶏肉の照焼き、カレー味のサラダ、バナナ、牛乳です。ぼく、お肉が大好き‼おいしかった‼と、年長さんが言っていました😊3時のおやつは、キャラメルポップコーンです。

9月6日 園の様子 続きを読む »

9月5日 園の様子

9月5日、松組さんの様子です。


朝の時間に、松組のおともだちと一緒にプランターの野菜の様子を見に行きました🥬夏野菜も終わりに近づいていますが、大きなオクラと、ヘチマを収穫✌


今日から近くの公園での運動会練習が始まりました。気温も高くなく曇り空だったので、練習には最高の天気でした👍給食の後も、ホールから元気なかけ声が聞こえてきました‼みんなとっても頑張っています🤗


今日のメニューは、ちゃんぽん、レバーの唐揚げ、きゅうりの浅漬け、牛乳です。野菜たっぷりのちゃんぽんのスープは、牛乳入りでまろやかに。3時のおやつは、塩昆布おにぎりです。

9月5日 園の様子 続きを読む »

9月4日 園の様子

9月4日、うさぎ組さんの様子です。


うさぎ組のおともだち~!踊りの練習をしますよ~💃集まってください~🎶


💃🎶💃🎶先生のかけ声とリズムに合わせて、体を動かしながら…やっぱりカメラも気になるよね😂📸


練習を頑張ったら、お砂場でお楽しみタ~イム😊


ドライブに行ったり、おしゃべりを楽しんだり、お砂場もいいけど、みんなそれぞれお気に入りの場所で遊んでいますね🎵


今日のメニューは、ごはん、春雨スープ、牛肉と玉ねぎのソテー、凍り豆腐の含め煮、梨、牛乳です。今年は雨が多く暑い日が続いたので、とても甘くてみずみずしい梨でした!3時のおやつは、スキムミルク寒天です。

9月4日 園の様子 続きを読む »

9月1日 園の様子

9月1日、松組さんとうさぎ組さんの様子です。


どこのクラスを見ても、運動会練習の真っ最中‼まだまだ内緒のお話ですが、松組さんはカッコいい系でバチバチに決めてくれる✨ようです☺


音楽に合わせて体を動かしているのは、うさぎさん🐰💕小さなおともだちにとっては、運動会の練習をしているという気持ちは無いかもしれませんが、日々の遊びを通して、楽しく踊りを覚えていきます🎶


今日のメニューは、ごはん、あおさみそ汁、赤魚の煮つけ、もやしのごま塩和え、牛乳です。「お魚が大好き」という、おともだちの声をよく聞きます🐟3時のおやつは、パウンドケーキです。

9月1日 園の様子 続きを読む »

8月31日 園の様子

8月31日、梅組さんの様子です。


運動会をカラフルに盛り上げてくれるバルーン🌈梅組のおともだちは、初めての練習を楽しみにしていました✨見てるだけでもワクワクしてきますね😊


まずは握る練習から✊握って持ち上げるには、力が必要です👐毎日少しずつ練習をして、運動会当日にはバルーンを大きく大きく膨らませます‼


今日のメニューは、ごはん、みそ汁、豆腐ハンバーグ、ひじきの煮物、牛乳です。ハンバーグが、お豆腐でフワフワでした🎵3時のおやつは、ピザです。

8月31日 園の様子 続きを読む »

8月30日 園の様子

8月30日、きりん組さんと楓組さんの様子です。


日差しが弱まった時間に、きりんさんはお散歩に出かけました🎵園の近くをぐる~っとまわり、会うのを楽しみにしていた鯉さんにごあいさつ🐟


「今日はパンが無かったよ~‼ごめんね~‼今度持ってくるね~‼」と叫んでいたら、カメラマンさんがいることに気づいてニッコリ😊ハロ~✋


とんがり帽子?ロケット?運動会にむけて踊りの練習が始まりました💃みんな楽しそうに踊っているね🎶去年はラーメン🍜さて今年は何かな~?


踊りの練習が終わったら、みんな大好きなブロック遊び👍みんなが小さくなったんじゃないよ、ブロックが大きいんだよ!大きなブロックの、タワー作りも人気です!


今日のメニューは、ごはん、中華スープ、豚肉なす炒め、マカロニサラダ、バナナ、牛乳です。お野菜がタップリ摂れるメニューでした🥄3時のおやつは、シューアイスです。

8月30日 園の様子 続きを読む »

8月28日 二学期始業式

8月28日、始業式の様子です。


長い夏休みが終わり、二学期が始まりました!夏休みをおうちで過ごしたおともだちの真っ黒に日焼けした顔を見たら、楽しい夏の想い出ができたんだなと感じました🏝☀園長先生からは「大きな挨拶と、かっこいいきをつけをすることを目標に頑張りましょう!」と、お話がありました。


ご挨拶の練習。やすめ!きをつけ!指の先までピシっとのびていますね✨この後、園長先生の声かけに「はい‼」と、おともだちの大きな声がホールに響きわたりました💮
まだまだ暑い日が続くようです。「早寝、早起き、朝ごはん」を意識して、運動会練習に臨みましょう!


今日のメニューは、三色丼、みそ汁、切り干し大根の和え物、梨、牛乳です。暑い日に、切り干し大根をサッパリ酢でいただきました。3時のおやつは、クッキーストーンです。

8月28日 二学期始業式 続きを読む »