お知らせ

第19回 青い目の人形パレード

2月15日、青い目の人形パレードが行われました。

数日前までは雨が心配されていましたが、寒さも和らぎ、保護者・市民の皆様や観光客の方々に見守られながら日田駅前で式典が始まりました。


年長さんがたくさん練習した「三人上戸とお雛様」は、堂々としていながらもとても可愛らしく、集まった方々からたくさんのあたたかい拍手をいただきました。


式典が終わると、モニカちゃんとベッカーちゃんと共に園までパレードです。沿道からは多くの方々が、おともだちに声援を送ってくださいました。

園では到着式を行いました。アメリカのお人形と日本のお人形が並び、改めて平和の尊さを感じます。

今年のパレードも、保護者の皆様のおかげで無事に終えることができました。ご理解ご協力に感謝申し上げます。

 

第19回 青い目の人形パレード 続きを読む »

松組が民謡大会に出場します。

10月27日に松組さんが第78回日田市文教祭文化団体行事「秋宴」に特別出演します


「おさるのかごや」「ソーラン節」「水郷音頭」の3曲を披露します。

去年出演の様子です。

講師の先生の指導や練習を重ねて、とっても元気に歌えるようになりました。
27日の12時開演、園児の出演は12時20分頃からです。どなたでも自由にご観覧頂けますので是非お越し下さい。

当日の様子はこちら

松組が民謡大会に出場します。 続きを読む »

園庭での焼き芋作りについて

11月1日(水曜日)に園庭にて焼き芋作りを行います。


【去年の焼き芋作りの様子】


週末に親子で落ち葉拾いをして、いろいろな色や形の葉っぱを集めてきました。
日田玖珠広域消防組合へ「火災とまぎらわしい煙または火災を発するおそれのある行為」の届け出をし、
地域のみなさまへはご案内をしておりますが、煙や灰の発生でご迷惑をお掛けする事もあるかと思います。
お気づきの点などありましたら三隈幼稚園(0973-22-5030)までお知らせ下さい。

園庭での焼き芋作りについて 続きを読む »

特定外来生物「セアカゴケグモ」について

大分市の小学校で発見された「セアカゴケグモ」のニュースを受け、園内の緊急点検を行いました。


遊具の裏や側溝の裏などにクモやその卵がないかを確認しました。


園児向けにも注意喚起のために写真入りで掲示をしました。
早速、年長さんが注意書きを読みながら他のお友だちにも教えてくれました。
大分市で発見されたクモは既に定着をしているようなので、定期的な点検を行っていきます。

 

特定外来生物「セアカゴケグモ」について 続きを読む »

松組が民謡大会に出演します。

10月22日に松組さんが第77回日田市文教祭文化団体行事「秋宴」に特別出演します


「めだかの兄弟」「関の鯛釣り唄」の2曲を披露します。

去年出演の様子です。

講師の先生の指導や練習を重ねて、歌詞や振り付けも揃ってきました。
22日の12時開演、園児の出演は12時20分頃からです。どなたでも自由にご観覧頂けますので是非お越し下さい。

当日の様子はこちら

松組が民謡大会に出演します。 続きを読む »