10月8日 園の様子

10月8日、松組さんの様子です。

松組さんは他のクラスより先に公園に行き、マーチング練習を頑張っています🏁


マーチングのフラッグでは、フラッグを下げたり動かしたりするタイミングを皆で合わせられるように、声を出しながら取り組んでいるところです。


リズムでは、いつもはバンダナで練習していましたが、今日から本番用のスカーフを持ちました👋


バンダナより大きいスカーフに、うまく腕を動かすことができない様子もありましたが、スカーフの大きさにも少しずつ慣れてカッコいいい演技ができるように頑張っていきます✊


今日のメニューは、キーマカレー、サウザンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。ひき肉が入ったカレーは食べやすく、更に食が進んだようです😋3時のおやつは、抹茶蒸しパンです。

10月8日 園の様子 続きを読む »

10月7日 園の様子

10月7日、楓組さんの様子です。

毎日暑い中、公園での練習を頑張っています✨リズムやかけっこだけでなく、全体練習でのソーランは気合が入っている楓組さんです✊


出番以外でも他のクラスを応援👏カッコいい姿を真剣に見ていますよ👀✨


今週は早くもリハーサル‼こどもたちもヤル気満々です🤗


今日のメニューは、わかめごはん、みそ汁、豚肉のしょうが焼き、ブロッコリーのごま和え、牛乳です。味付きのごはんは、食べ終わるのが早いみたいですね😋3時のおやつは、バナナケーキです。

10月7日 園の様子 続きを読む »

10月6日 園の様子

10月6日、梅組さんの様子です。

今日は、パラバルーンを初めて公園で行いました。ホールや園庭よりも広いため、一人ひとりがより一層声を出して頑張りました✨


技ができると、松組さんや楓組さんから「おぉ~👀‼」と、拍手をしてもらい、ニヤッ😏と笑う梅組のおともだちでした。


リハーサルや本番に向けて、引き続き頑張ります‼ピシっ👆✨


給食後は、こどもたちのリクエストで鬼ごっこをしました。「わ~逃げろ~‼」と、笑顔いっぱいで楽しむ子どもたちでした🎵


今日のメニューは、ごはん、けんちん汁、うさぎハンバーグ、スパサラダ、お月見ゼリー、牛乳です。中秋の名月のお月見メニューでした🐇3時のおやつは、野菜クラッカーです。

10月6日 園の様子 続きを読む »

10月3日 園の様子

10月3日、楓組さんの様子です。

楓組さん、今週もよく頑張りました‼今日は、本番で身に付けるネックレス作りをしました。何度か糸通しなど、手先の運動をしてきましたが、久しぶりにやってみてビックリ👀


みんなあっという間に完成✨口をとがらせ、眉間にシワを寄せながら集中モード。


仕上げをして、来週完成品を見せたら、運動会のやる気が更に出てくるのでは!?そうなったら嬉しいです🤗


今日のメニューは、ごはん、コンソメスープ、きのこのオムレツ、きんぴらごぼう、牛乳です。オムレツは、きのこの他にもお野菜やお肉もたっぷり入っていました😋3時のおやつは、ココアトーストです。

10月3日 園の様子 続きを読む »

10月2日 園の様子

10月2日、うさぎ組さんときりん組さんの様子です。

朝が涼しくなって過ごしやすくなってきたので、うさぎ組さんは元気にお外で遊んでいます🎵


大好きなお砂場や乗り物に乗って、楽しく遊びましたよ🤗たくさん遊んだ後は、運動会の練習も頑張っています✨


朝の体操で、しっかり整列して大きく体を動かしているのはきりん組のおともだち!


体操後は、三角屋根を上り下りしました。足元を見て、スイスイのぼれるようになりました👏


リズムの練習では、梅組さんがお客さんになって見てくれました。ちょっぴり恥ずかしがる様子も見られたので、本番では堂々と踊れるように練習を頑張ります‼


今日のメニューは、納豆ごはん、すまし汁、五目煮、わかめの酢の物、牛乳です。根菜さん大集合の、おいしいカミカミおかずでした😋3時のおやつは、自然館おかしです。

10月2日 園の様子 続きを読む »

10月1日 園の様子

10月1日、梅組さんの様子です。

今日は給食の後、松・梅・楓さんがホールに集まって、運動会のソーランとエンディングの踊りの練習をしました🎶


ソーランでは足をしっかり開いて太鼓をたたくように、かっこよく笑顔で踊ることを意識しました✨エンディングでは、かわいく笑顔で「それもいいね」の音楽に合わせて楽しく踊る子どもたちでした😉


10月になりましたが、昼間は暑い日が続いています。水分補給や休憩を行いながら、運動会でかっこいい姿を見てもらえるように練習を頑張ります‼


今日のメニューは、ごはん、サバのカレー竜田揚げ、切り干し大根サラダ、牛乳です。サバはカレー・サラダはすりごまを効かせた、うま塩レシピで仕上げました😋3時のおやつは、ぶどうゼリーです。

10月1日 園の様子 続きを読む »

9月29日 園の様子

9月29日、松組さんの様子です。

10月12日「市民健康福祉まつり」の催し物として、松組さんの作品がパトリアに展示されます🖍今年の松組さんは、自画像を描いてみました🤗


顔のパーツを描くのは難しかったようで、形に苦戦する子どもたち。「わからな~い」などの言葉がたくさん飛び交いながらも、考えながらなんとか描き進めることができました✨


12(日)から展示されるので、完成した作品をぜひ見に行ってみてくださいね😉


今日のメニューは、パン、きのこスープ、タンドリーチキン、チーズサラダ、牛乳です。コロコロチーズの入ったサラダは、ファン多め😆3時のおやつは、じゃこ菜飯おにぎりです。

9月29日 園の様子 続きを読む »

9月26日 園の様子

9月26日、きりん組さんとうさぎ組さんの様子です。

お部屋で運動会のリズム練習をそました🎵衣装の雰囲気がわかるように、練習用の腕輪をつけて踊ってみました🤗


間奏部分では、見ているお客さんへのアピールをイメージしながら、手を振る練習もしました👋腕をしっかり伸ばして、元気よく踊ることを意識し本番まで練習を頑張っていくので、楽しみにしていてくださいね🤭


うさぎ組さんは、運動会練習後に遊びの定番となってきているサーキット遊びをしました🎶ペットボトルの道や、センサリーマットの感触にも慣れ、何度もチャレンジしていました✨


順番に行くことを少しずつ伝えていっているところです。お部屋の中でも、たくさん体を動かしていこうと思います✊


今日のメニューは、ナポリタン、コンソメスープ、ささみサラダ、牛乳です。昨日に引き続き、本日も強力モード確定です😂🧺3時のおやつは、ツナトーストです。

9月26日 園の様子 続きを読む »

9月25日 園の様子

9月25日、楓組さんの様子です。

今日は、運動会の踊りの初公園練習でした‼はりきって元気に踊る楓組さんたち😆


暑さに負けず、ニコニコ練習に取り組んでいきたいと思います🤗


職場体験に来てくれたお兄ちゃん先生と、たくさん鬼ごっこをしたり遊んだりして、みんな嬉しそうでした🎵いっぱい遊んでくれてありがとう💗


今日のメニューは、カレーライス、コールスローサラダ、フルーツ、牛乳です。本日、強力モードでのお洗濯お願いします😂3時のおやつは、フルーツヨーグルトです。

9月25日 園の様子 続きを読む »